01

INTRODUCTION

”虹彩”のオフィシャルサイトをご覧いただきありがとうございます。
当サイトはハンドメイドのマクラメアクセサリーなどの販売とその魅力をお伝えしてまいります。

「普段のファッションでちょっとお洒落したい」
「ワンランク上の自分を表現したい」
など、さまざまな幅広いシーンでご使用いただけるアクセサリーを取り揃えております。

”虹彩”で取り扱っているマクラメアクセサリーの良さは美しく丁寧な作りにあります。
一つひとつ丁寧に編み、そこに天然石を盛り込み、作家のセンスが加わって世界で一つのハンドメイドアクセサリーになります。

市販の大量生産されているアクセサリーとの違いは、”デザインや天然石などに個性があり一つとして同じものはない”ということです。
一つひとつ違うマクラメアクセサリーの中からお気に入りの1点を見つけてみてください♪
参考にネットショップもご覧いただければ幸いです。


世界に一つのオリジナルアクセサリーで普段の生活を少しだけ彩り豊かにしてみませんか?
マクラメアクセサリーを横浜から全国の皆様へお届け致します。
どうぞお気軽にお問合せください。お待ちしております。

02
お守り感覚のアクセサリー

お守り感覚のアクセサリー

かばんや車の中にお守りをつけてらっしゃる方は多いのではないでしょうか?

”虹彩”のアクセサリーは「お守り感覚で持っていただきたい」という思いから、普段使いがしやすいデザインのアクセサリーやキーリングなどを製作しています。

天然石には一つひとつに意味や由来があます。
それぞれの想いを大切に気軽に身に付けていただけたらなと思っています。

また天然石を選ぶときには、
その天然石の持つパワーで選ぶのももちろん良いですが
なにか感じるものがあったならそれを選ぶのも良いと思います。今の自分に足りないところの手助けをしてくれるかもしれません。

”虹彩”のアクセサリーがお客様の生活を豊かにできるようなお守りになりますように。

03
マクラメとは

マクラメとは

マクラメの語源は諸説ありますがそのうちの一つとして、
アラビア語で”格子編み”を意味する「ムクラム」が語源ではないかともいわれています。
また、マクラメとはアクセサリーの名称ではなく、実際に編む技法の名称のこと。

日本では縄文時代からマクラメのような技法が使われていたと言われています。
近年の日本でもミサンガやアクセサリー、インテリア雑貨として幅広くマクラメの技法が使われています。

”虹彩”では一つひとつ丁寧に編んでマクラメアクセサリーを製作しています。
少し興味がわきましたらましたら、お気軽にお問い合わせください。

04

マクラメで作る個性

”虹彩”はハンドメイドのマクラメアクセサリーを製作しています。

一つひとつのアクセサリーに作家の個性がとても現れるため、他にはないデザイン性の高いものになるのではないかと思います。
そこがマクラメアクセサリーの魅力の1つではないでしょうか。

アクセサリー一つひとつにマクラメの製法と天然石を使用しております。
ネットショップでお好みのアクセサリーを見つけてみてはいかがでしょうか?
お客様のお好みのアクセサリーがひとつでも見つけていただけたなら幸いです。

オリジナルのマクラメアクセサリーを横浜から全国の皆様へお届け致します。

blog

ブログ

札幌ハンドメイドマルシェ

2023/05/15

札幌ハンドメイドマルシェ

奥尻島 深海サンゴ

2022/08/31

奥尻島 深海サンゴ

友達に誘われて・・・

2022/07/10

友達に誘われて・・・

nijiiro

虹彩について

天然石

”虹彩”では天然石とマクラメを組み合わせることで、お客様一人ひとりにデザインや使用用途に合わせたアクセサリーをご提供出来たらと思っております。

何かを感じた天然石のアクセサリーを選んでみるのも良いですし、天然石の持つ効果でアクセサリーを選ぶのも良いのではないでしょうか。

お客様のさまざまなご要望に合わせた柔軟なご対応をさせていただきます。

こだわりの製法

天然石だけでなくマクラメ自体の製法もこだわって製作しております。

また、どんなファッションスタイルにも合わせられるようなシンプルなデザインのアクセサリーから個性的なデザインのアクセサリーまで幅広くご用意。

ピアスやブレスレット、ネックレスなどアクセサリーの幅も広くご用意していますので、気になるアクセサリーがございましたら一度試してみてはいかがでしょうか?

デザインの多様性

マクラメの特徴はなんといってもデザインの多様性です。

糸の色から天然石の種類まで選ぶことが可能なため、作家の個性やセンスがデザインとなり、世界に一つのマクラメアクセサリーとなります。
気になるものがひとつでもあったなら幸いです。

また、ご要望には可能な限りお応えいたしますので、些細なご要望などまずはご相談ください。

about

マクラメについて

日本におけるマクラメの歴史
日本では縄文時代からマクラメの技法が使われていました。
古くは今のような糸ではなく木の枝や幹などを使い、編み物をしていた歴史があります。

天平時代の美術工芸品を収蔵する国宝である、正倉院にも聖武天皇の御物として結び紐がまつられています。
今は姿かたちを変え、また海外の文化も取り入れていますが、古代からマクラメは日本人に慣れ親しんだ存在だったそうです。
現在のマクラメとは
現代になり主に主流なのはマクラメと天然石やパワーストーンを合わせたデザインが主流になってきております。

マクラメの技法の中に天然石を入れることで一人ひとりに合わせたデザインのアクセサリーができます。効力や使用するシーンなど、幅広く応用が利くマクラメは用途やデザインの柔軟性が利きます。

オリジナルのアクセサリーが欲しい方、ファッションにアクセントを加えたい方から注目を集めています。